突然ですが、「遊部(あそぶ)」発足。
楽しみながらスキルアップ&交流
しませんか?

これまで「CSS Nite in FUKUSHIMA mini」として活動してきた、地元有志による勉強会。
装いも新たに「遊部(あそぶ)」という名称で再スタートすることにしました。
「楽しみながらスキルアップや趣味を拡げたり、地元のみなさんとの交流を図る」ことを目的に、色々と展開していけたらと考えています。

早速ですが、第一回目は7月17日(金) 13:00スタート。
Photoshopやillustratorのカスタムブラシをワークショップ形式で作成していきます。

リクルートさんが運営されているATNDにて詳細及び参加受付をしていますので、ご都合のつく方はぜひぜひご参加くださいませ。

遊部(あそぶ), Vol.1『Photoshop・illustratorのカスタムブラシを自作してみよう!』 : ATND
http://atnd.org/events/1030

ここからは少し余談を。

「勉強会」と言うと少し畏まってしまう方もいらっしゃるようで、内容やスピーカーをどうしよう・・・というのが、正直悩みの種でした。もちろん、BUNが突発的に忙しくなると「放置プレイに走る」のが根本的な問題です。

その点、「遊部(あそぶ)」はサークルや部活といったノリで進めていけそうで、既に7月末にVol.2を開催すべくWebWarab 長嶺さんを中心に企画を練っています。

詳細が決まり次第、あちらこちらで告知させていただきますのでお楽しみに!
また、みんなで

BUNは、ちゃんと仕事してるのか???
・・・という素朴な疑問は、とりあえず置いておきます <(^_^;)

コメントフォーム

トラックバック(0)

トラックバックURL : http://gabs.cc/mt/mt-tb.cgi/tb
※お手数ですが、上記URLの「tb」を「17」に置き換えてPingを送信してください。