「JimdoCafe 山形」初開催!
こんにちは!なちこです!
2014年も残す所あとわずかになりました。
今年はみなさんにとってどんな1年だったでしょうか?
楽しかった思い出も、反省点も、ぜんぶエネルギーにして2015年を迎えたいと思います!
さて、2014年12月11日(木)米沢市にて、「JimdoCafe 山形」を開催しました。山形県でのJimdoCafeは初の開催です。
JimdoCafe(ジンドゥーカフェ)って何ができるところ?
JimdoCafe(ジンドゥーカフェ)とは、Jimdoでホームページを作っている方が集まる場所です。「Jimdoの使い方を知りたい」「どうすればもっと良いホームページができるの?」などなど、実際にノートパソコンをお持ちいただいての操作説明や、ホームページで何をしたいのか、どんな事を訴えればより閲覧者の心に響くのかなど、さまざまな悩みや疑問を相談できます。
JimdoCafe 山形は、Jimdoの日本協業パートナーである「KDDIウェブコミュニケーションズ」から「Jimdo Expert」の認定を受けた原(がじろう)と、赤井(なちこ)が担当しています。
普段は、Jimdoに限らず、ホームページ制作や印刷物デザインなどをしていますので、現場のプロの目線から参加者ひとりひとりに合ったアドバイスをお伝えしています。
どんな人が参加しているの?
JimdoCafe 山形には、以下のようなお問い合わせをいただくことがあります。- インターネットやパソコンに詳しくないけど、参加してもついていける?
- どんな質問をすれば良いのかわからない。漠然としたまま参加してもいいの?
Q.インターネットやパソコンに詳しくないけど、参加してもついていける?
もちろんです!JimdoCafe 山形では、参加者のみなさんそれぞれに合わせてアドバイスをしています。「専門用語を知らないから、こんな事を聞いていいのか恥ずかしくて...。」とのお声もいただきますが、知らなくて当然です。そのために私たちがいて、しっかりサポートします。どうぞお気軽にご質問ください。
Q.どんな質問をすれば良いのかわからない。漠然としたまま参加してもいいの?
はい、ぜひご参加ください。お申し込みの際にホームページのURLをご入力いただけましたら、事前に拝見し、改善点などのアドバイスをいたします。
JimdoCafe 山形へご参加いただきましたお客様の声
ご参加いただきましたお客様の声を、JimdoCafe 山形のホームページでご紹介しています。 ぜひ、こちらもご覧ください。■JimdoCafe 山形 お客様の声
http://ow.ly/G5om5
JimdoCafe 山形をJimdoユーザー同士がつながる出会いの場としていきたい
他地域のJimdoCafeでは、「Jimdoユーザーさん同時がつながり、コラボレーションしている」など、ビジネスの輪が広がっている事例もあると伺いました。JimdoCafe 山形は現在、個別相談のみの開催ですが、開催回数を重ね、ユーザー同士がコミュニケーションをとれる場を作っていきたいと思っています。
少しでもみなさんの力となれるよう、頑張ります。JimdoCafe 山形をどうぞよろしくお願いいたします!
JimdoCafe 山形は、毎月1回、山形県内で開催しています。
次回のJimdoCafe 山形は、2015年1月16日(金)山形市のタリーズコーヒー 山形松見町店で開催します。
詳細・お申し込みは、JimdoCafe 山形ホームページをご覧ください。
■JimdoCafe 山形 詳細・お申し込み
http://cafe-yamagata.jimdo.com/
この記事は「Jimdo Advent Calendar 2014」参加記事です。他にもお役立ち情報が更新されていますので、チェックしてみてくださいね(*^_^*)
http://www.adventar.org/calendars/471
- Dec 18,2014
- Jimdo